社会福祉法人 ともいき会 特別養護老人ホーム ひだまりの里の正社員・介護職/ヘルパー・特別養護老人ホームの求人情報

社会福祉法人 ともいき会 特別養護老人ホーム ひだまりの里の正社員・介護職/ヘルパー・特別養護老人ホームの求人情報

年間休日120日!残業なし!福利厚生充実◎有資格者&経験者の方!

介護職員/特別養護老人ホーム/正社員

  • 身体介護
  • 生活援助
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 住宅手当
  • 残業ほぼなし
  • 年間休日120日以上
  • 4週8休以上
  • 育児支援あり
  • 学歴不問
  • 介護福祉士
  • 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
  • 車通勤可

社会福祉法人 ともいき会 特別養護老人ホーム ひだまりの里の正社員 介護職/ヘルパー 特別養護老人ホームの求人情報イメージ1

ひだまりの里は、50床全室個室の特別養護老人ホームです。10室毎のユニット型です。
年間休日は120日あり残業はありませんので、メリハリを持って働くことができ、しっかり休養をとることができますので、プライベートも大切にできます。
扶養手当や住宅手当など福利厚生も充実していますので、安心して長く働くことができる環境です。
資格&実務経験のある方を増員募集しています。ご応募をお待ちしております。

求人情報

勤務先
社会福祉法人 ともいき会 特別養護老人ホーム ひだまりの里
職種
介護職/ヘルパー
雇用形態
正社員
仕事内容
施設利用者様の生活支援のお仕事です。
・食事介助、入浴介助、排泄介助、歩行介助、着脱の介助などの介助があり、見守りから全介助まで個人の状況に合わせて適切な介助をしていただきます。
・レクリエーション、機能訓練、精神的なケアなども必要な仕事になります。利用者様の悩みや相談に乗ってあげたり、話し相手になってもらうことで、安心で落ち着いた生活が送れるようになります。
給与
月給:191,700円~275,000円
給与詳細
基本給146,700円~230,000円
※賃金は資格、経験などにより基本給の手当付加がアップになります。

【定額的に支払われる手当】
資格手当 15,000円
処遇改善手当 25,000円
特別処遇改善手当 5,000円

【その他の手当等】
扶養手当 配偶者10000円 1人毎に5000円
住宅手当 会社規定による
夜勤手当 5000円/回
通勤手当 実費支給(上限あり) 14,000円/月額

試用期間あり(3ヶ月・同条件)
業種・サービス形態
特別養護老人ホーム
勤務地
〒329-2144
栃木県矢板市川崎反町303番地
最寄駅
  • 宇都宮線矢板駅
アクセスその他
宇都宮線 矢板駅から徒歩で20分
勤務時間
交替制(シフト制)
1)6時30分~15時30分
2)9時00分~18時00分
3)12時30分~21時30分
4)21時30分~06時30分
※月に4回程度の夜勤をお願いします。
※勤務時間は早番、通常、遅番、夜勤があり、詳細は面接時説明します。

残業なし
休憩時間60分
休日詳細
完全週休二日制
月10日休みのシフト制
年間休日120日
福利厚生
昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績)
賞与:年2回 計 2.50ヶ月分(前年度実績)
雇用期間の定めなし
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
マイカー通勤:可(駐車場あり)
転勤の可能性なし
加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済:加入
退職金制度:あり(勤続年数不問)
定年制一律 65歳
再雇用制度上限 70歳まで
車通勤
応相談
応募条件
・介護福祉士必須
・介護職員初任者研修修了者必須
・ホームヘルパー2級必須
いずれかの資格を所持で可

年齢制限:18歳~64歳まで(定年年齢を上限として募集,省令2号:深夜業を含むため(下限))
実務経験6ヶ月以上必須

法人情報

法人名
社会福祉法人 ともいき会 特別養護老人ホーム ひだまりの里
住所
〒329-2144
栃木県矢板市川崎反町303番地
資本金
9,820万円
設立日
平成23年
企業URL
http://www.tomoikikai.info/
事業内容
特別養護老人ホーム

この求人に問合せ・応募する